アクセス頂き、ありがとうございます。
30代にして初ブログ。まだまだ未熟ですが、楽しく運営してます。
よろしくおねがいします!
このブログについて
元々、色々な食パンを食べた記録と紹介を目的としたのですが、今では雑記ブログに。買ったモノのレビューが多いです。あとは食べ物とか、お出かけ系の記事とか。たま〜に子供についてのコトとか書いていきます。
サイト名の「LEFTY FATHER(左利きとーちゃん)」というのは、僕が左利き+一児の父…という単純な理由から。
(「とーちゃん」という表現は、漫画「よつばと!」が好きだからです。)
【2018年12月】
「LEFTY FATHER」から「LAFUMOFU」へ、サイト名を変更しました。
「ラフモフ」と呼びます。これは、このブログをしばらく運営してみて、柱となっている要素が
- ライフ→生活、雑記
- フォト→おでかけとか、子供
- モノ→紹介、レビューなど
- フード→食べ物
の4つだなぁと感じ、それぞれの頭文字を取って「ラフモフ」としました。
主要カテゴリーについての説明
【買ったモノレビュー】
自分で使ってみて良いなと思ったモノ・サービスを紹介しています。
【おでかけ】
カフェ、公園などへ行った場所の紹介…というかほぼ記録。写真にハマりつつあるので、撮った写真達の捌け口にもなっています。
【子育て・子ども用品】
まだ子供が小さいので、使ってみて良かった・便利だったモノ、コトを紹介しています。我が子はカワイイ。
【ファッションアイテム】
趣味のひとつでもあるヘアワックス集め。管理人は軟毛のため「これだ!」と思うワックス探しに苦戦しました。
色々なスタイリング剤を使った感想を綴っていまして、軟毛さんのワックス選びの参考になれば幸いです。
あとカバンが好きなのですが、一応ファッションアイテムという事でコチラのカテゴリーにていくつか紹介しています。
【ライフ】
日常的な雑記など。
管理人
出身地
岐阜県。岐阜で生まれて、現在も県内に住んでいます。若い頃は都会に憧れていましたが、なんだかんだ岐阜は良いところですね。程よい田舎感と、生活が充分潤う商業施設がバランスよく整っていると思います。岐阜は良い所やよ。
当ブログで使用しているカメラ
SONYのRX100というコンデジです。2018年6月、6代目となる「m6」の発売が発表されてますが、僕が持っているのは初代です。次は単焦点レンズが乗っかったGR2か、デジタル一眼SONY α7 Ⅱ辺りが欲しいなー。
関連記事
→SONY RX100(初代)を購入!一眼ではなくコンデジを選んだ理由。そしてスマホカメラにはもう戻れない。
好きなもの
・「カロリーメイト」 これがあると幸せ。
・ブルボン「チョコあ~んぱん」
嫌いなもの
酢、漬物、虫。(頼むから冷蔵庫に漬物を入れないで)
SNS
Twitter→賢いツイートはしません。面白いツイートをリツイートとか、他のブロガーさんの良いなぁって思った記事リツートしたり。
instagram→ゆったりペースで更新中。