長良公園前にあるカフェ「BBC(BHMS BREW CAFE)」でティータイム。お肉たっぷりのサンドが絶品!
長良公園のすぐ目の前って、インテリアショップにカフェ、美容室が並んでいて良い感じの雰囲気なんだけど、そこにポツンと小さなカフェが出来ているのを発見。
いやー、お店の雰囲気も大好きだけど、サンドウィッチがとにかく美味しかった!
あのお肉たっぷりの感じとかは、市販のサンドじゃ味わえない迫力&ボリューム!
先日、久々に長良公園へ行ったついでに寄ってきたので、ちょっぴり紹介します。
それではどうぞ!
BBC (BHMS BREW CAFE)
「BBC」は、すぐお隣BHMS CAFE(バムズ カフェ)のテイクアウト専門店。テイクアウト専門といっても、店内に3席くらいはあるし、テラス席も2席と、ちょっとしたティータイムを過ごす事も出来ます。リゾートっぽい感じのBHMS CAFE(バムズ カフェ)に対して、BBCはアメリカンな雰囲気で、ちょっとニューヨーカーな感じ(?)
僕がお店に行ったのは15:00頃で、丁度ティータイムも重なってか次々とお客さんが来店。店中もお洒落。
「本日のビネガーウォーター」って書いてあるんだけど、これ、もしかして飲んで良かったやつかな?(混んできてたし、聞きそびれてしまった)
こちらは「本日のデトックスウォーター」。ドリンクメニューにも載っていないのでやっぱり飲んでいいのかな?(いや、聞けよっていう)
とりあえずドリンクは「アイスティー」と「ぶどうジュース」に。
少し前にお昼を食べたばかりだけど、折角なのでステーキ系のサンドをオーダー。
他のメニューも気になるのがたくさん。多国籍ランチって一体どんなのが出てくるんやろ…
テラス席が気持ち良い
お店の中で食べても良かったんだけど、動き回りたいやんちゃ坊主と一緒だし、風も気持ちよかったので外のテラス席をチョイス。なんかこう、気分をガラッと変えてくれるお店っていいよね。外国にいます!みたいな。
「お待たせしました、アイスティーです」
ご主人の言葉と同時に、その色にビックリ。ぶどうジュースも一緒に頼んでいたので内心「ぶどう…ジュース?」と思ったけど、ベリー系アイスティーとのこと。僕の「?!」な表情を読み取ったご主人が説明してくれたのでした。
キレのある酸味と、紅茶の渋みが食事のお供にピッタリ。
こっちがぶどうジュースですな。ちょっと飲ませてもらったけど、「超ぶどう!」です。感想、適当かよ!と思われるかもしれんけど、いやいや、この手の飲み物ってこういうストレートなフルーツ感が大事だと思うんです。果実そのままの美味しさが凝縮されている証拠。
適度に風もあって、外の空気もドリンクも美味い。
最高。
お肉たっぷりの絶品サンド!
続いてサンドが到着!あらまー、こりゃ食べ応えありそうだ!
真ん中で2つにカットしてあるので、1人で全部は厳しいかなーという人はお連れの方とシェア出来て、イイ感じ。
カリッと仕上がったパンに、食欲をそそる、スパイシーなソースが絡んだお肉がどっさり!はぁぁぁ、幸せ!お口と手を汚しながら思いっきりかぶりつこう。
ライム的なのが付いてるので、コイツを絞ってあげると苦味と酸味が足されて、ちょっと大人の風味にも。
お店情報
【BBC (BHMS BREW CAFE) 】
<Address>
502-0054 岐阜県岐阜市市長良井田
<TEL>
058-215-7550
<web>
www.bhm-s.com/bbc
こんなお店が近くに欲しい。
お店も、その周囲の雰囲気も良いので、是非テラス席で食べるのがオススメ。
こんなお店が家の近くにあったらしょっちゅう来ちゃうよ。
色々と想像を掻き立てるメニューがたくさんあるので、ここはまた来たいなぁ!
という事で、現場からは以上です。
【関連記事】
岐阜市にある「OPEN SESAME ENERGY CAFE」でランチしてきました。ボリュームたっぷりで美味い!