「ペルソナダンシング オールスター・トリプルパック(Amazon特典付き)」を開封!目玉の全楽曲収録サントラに加え、PS4版「P4D」も付属してきて豪華過ぎる!
「うわ…これは予約せねば!」と思って、随分前(去年)からAmazonで予約していたブツがようやく届きました。
「ペルソナ ダンシングオールスター・トリプルパック(Amazon特典付き)」
これね、冷静に金額だけ見るとちょっとビビる。ゲームソフトに18,230円。チーン。胃がキリキリしてきた…。しかし夫婦共々ペルソナシリーズの大ファンなので「ま、まぁ良いよね(震え)」という事で。ではこの豪華な限定版をばばばっ!と開封していきます。ペルソナー!
「ペルソナ」ってどんなゲーム?
今作品を買うのはおそらくシリーズ好きな人だと思いますが、一応説明を。大枠でいうとRPG。主人公たちは学生で、昼間は学校に行き授業を受けて、放課後は部活や遊びに出かけたり、人間関係では友情・恋愛要素的な展開もあったりと、まさに絵に書いた様な「学園生活」を送ります。それだけなら単なる「学園モノのギャルゲーかよ」と思われそうですが、このシリーズの主人公たちは特殊な能力を身に付け、夜(夜以外もある)になると「ダンジョン」へと潜り込みます。
それに至る経緯やベースとなるテーマはシリーズ毎で違うのですが、大体こんな感じで学生業の傍ら悪と戦う、いわるゆ「ジュブナイルRPG」といわれているジャンルです。「昼間は学生、夜は世界を救うヒーロー」的な構図が最高に好きなんですよね。今作品はそんなペルソナシリーズのダンスゲームで、キャラクターデザイナーでもある副島成記氏のクールでかっこいいキャラクターたちが華麗に踊って動き回る。ゲーム中でも見せないような彼らの姿を拝むことが出来るという、まさにファンの為のゲーム。
P3D・P5D両タイトルが副島成記氏描き下ろしパッケージでセットに
まず外観から。この「ペルソナ ダンシングオールスター・トリプルパック」だけの豪華なパッケージ。キラカードの様に煌めきのある加工が施してあり、そこにはペルソナ3と5の主人公とマスコットキャラが描かれています。
この2名の主人公は少し暗めで大人しいイメージがあるので、このイラストの様に微笑んでいる表情は珍しく感じます。特に5の主人公は不憫過ぎるので、この笑みに安心。(4の主人公は…図太過ぎだ)
角度を変えると星がキラキラ。ダンスといえばスター。ダンスといえばネオンサイン。
開封してから気がついたんだけど(遅い)、VRに対応してるんですね。最近VR安くなったみたいなので、これは気になるなぁ。こっちの世界に帰ってこなくなるかもしれん。
ブックレットには収録曲のリスト、スタッフのコメントなど。このシリーズのBGMはどれもRPGとは思えないほどクッソおしゃれなので、どんな感じでダンスチューンにリミックスされているか楽しみ。
PS4版は「ペルソナ4ダンシング・オールナイト」のDL版が付属してくる
「ペルソナ ダンシングオールスター・トリプルパック」は「ペルソナ3ダンシング・ムーンナイト(以下P3D)」、「ペルソナ5ダンシング・スターナイト(以下P5D)」の2作品に加え、PS4版にはPS Vitaでしか遊べなかった「ペルソナ4ダンシング・オールナイト(以下P4D)」のPS4版が付属してきます。
しかも一般販売の予定は今の所無いとの事で、この「オールスター・トリプルパック」でしか手に入らない貴重な一品!僕はPS Vitaを所持しておらずプレイしたことがなかったので、個人的にはこれだけで買う理由となりました。原作のペルソナ4は当時めちゃくちゃハマったので嬉し過ぎる。
全楽曲収録(60曲以上)の豪華4枚組サウンドトラックが同梱
さらに今作品で登場する楽曲を全て詰め込んだ超・超豪華なサントラが付属。もちろんこの「ペルソナ ダンシングオールスター・トリプルパック」だけの特典。CD4枚組み、全60曲以上の大ボリューム。パッケージもゴージャスとなっている。
今作品の情報を初めて知った時「全曲収録のサントラ付いてくるの!?ファァーーー!(ポチッ)」ってなりました。ウチにCD再生出来る機器あったっけ。ここはMP3音源とかDLという形で配布してくれると嬉しかったですね。ちなみにサントラに収録されているのはP3DとP5Dの楽曲で、P4Dの楽曲は含まれていません。(P4Dの楽曲はAmazonMusicで聴けるよ)
Amazon特典のPS4テーマ、少し高くない?
特典が豪華過ぎて嬉しいのですが、少しガッカリポイントも。それはAmazonで買うと付いてくる限定特典の有無だけで3,327円の差がある点。その特典というのがPS4のテーマなんですね。スマホでいう待受画像みたいな物で、P3DとP5D分付いてくるといっても高過ぎやしませんかい?
なら特典なしの方買えばいいやんって話だけど。僕が予約した当初、まだ特典内容が公開されていなかった気が…する。それからしばらく特典の事忘れてしまっていて、発売日直前に見てみたら「テ、テーマの有無でこんなに価格差あるの…?!」という具合です。ちゃんと調べていなかった僕が悪いんですけど。何か形で残る物が良かったなぁという。まぁその他の限定特典が豪華だから良しです。
「ペルソナ ダンシングオールスター・トリプルパック」まとめ
ペルソナ ダンシングオールスター・トリプルパックのココが○!
- P3D、P5Dが豪華パッケージでセットに
- パッケージは副島成記氏描き下ろし
- P3D、P5Dの全ての楽曲を収録したサントラが付属
- この限定版でしか手に入らないPS4版「P4D」も付属(DL専用)
- 購入店舗によって様々な特典がつく(AmazonはPS4用テーマ)
- VR対応
ペルソナ ダンシングオールスター・トリプルパックのココが△!
- 豪華サントラは嬉しいけど、今の時代、CDよりデジタルデータでも良かったかな
- Amazonの特典の有無だけで3,327円の差が出る。しかも特典がPS4のテーマて
主な同梱内容
- 「ペルソナ3ダンシング・ムーンナイト」ソフト
- 「ペルソナ5ダンシング・スターナイト」 ソフト
- PS4版のみP4D(DL専用)が付属、Vita版はP3D/P5Dにおけるゲーム内衣装のDLC(2400円相当)が付属
- 副島成記氏書き下ろし豪華パッケージ
- P3D、P5D全楽曲収録のサントラ付属(60曲以上)
Amazon特典あり18,230円 Amazon特典なし14,903円
※「ペルソナ ダンシングオールスター・トリプルパック」はなくなり次第終了
おわりに
肝心のゲーム自体はまだプレイ出来てません。追って感想なんかを追記出来たらなと思います。2018年5月26日現在、Amazonではまだ在庫有りそうなので気になっていたファンの方は要チェック!
※追記※
プレイしてみました…むずっ!30越えたオッサンにはキツイ…慣れだとは思うけど、踊ってるキャラ見る余裕全く無しです。コミュモードでは、相変わらず主人公のキレのある返しが堪能できます。(P5Dでは祐介に対して厳しいのが笑える)
「ペルソナ3ダンシング・ムーンナイト」公式サイト
「ペルソナ5ダンシング・スターナイト」公式サイト
Amazon特典あり
![]() |
Amazon特典なし
![]() |