パームレストを汗や傷から守る「moshi」の保護シート。MacBookとの一体感が半端ない!
我が家の「MacBook Air13インチを理想の形に近づける計画」もいよいよ最終段階。
キーボードカバー、ケース…と来て、今回はパームレストの保護シートだ!
初めはパームレストの保護シートなんて貼るつもりなくって。
それこそ「貼る人なんておるの?!」ってくらいに自分とは程遠い存在だったんだけれども、MacBook Airって結構汚れが目立ってビックリ。
丁度暑くなってくる時期にMacBook Airを買ったもんだから、手首に汗かきながら使ってたら1ヶ月も経たない内に汚れが目立ってきて。このまま使ったらどうなるのか不安になって、購入を決意したと言うわけです。

分かりにくいけど汚れが…
パームレストの保護シート的なものを探してみると意外とないもので。
カラフルなやつがあったりするけど、今装着しているケースには合わなさ気だし、結局行き着いたのが…
「moshi Paimguard」
使っている方も多いようで、もはや定番的な存在。MacBookと同化する位色が似ているのがポイント。
ネット上にもレビュー記事は溢れていると思いますが、ちょいとご紹介していきます。
簡単貼り付け
相変わらず馬鹿デカい箱で届きました、Amazonさん。
家族に「何買ったの?!」って言われちゃったじゃん。
パッケージの表には、触り心地を確認できる小さなサンプルシートが。こういう気遣いって嬉しいですよね。
英語だらけで何が書いてあるのか、サッパリ分かりませーん。
でもオシャレなイラストで図解されてるから大丈夫。
step1:貼る前に汚れを落としましょう
step2:ゆっくりと、ゴミが付かないように剥がします。
step3:下の、ポコってなってる部分に合わせて貼りましょう
step4:あとは簡単ですね?
じゃーん。本体より少しザラッと感があるけど、いい感じ!
パッと見そっくり!色もよくここまで似せたもんです◎。
イラスト通りにサクッと貼っていきます。結構グニャっとして柔らかい。もっと硬いものかと思ってました。
あっという間に完成!そしてシールの境目はさすがに目立ちますが、ボディー色に限りなく近いのであまり気になりませんよ。
しばらく使ってみて
見た目にも満足してますけど、やっぱり”汗と傷を気にせず使える”ってのがストレス無くて良いです。
触り心地はMacBook Airに比べて摩擦感がありザラザラしてます。おかげで手首のホールド感が出て、そこも何気に気に入ってるポイントでもあります。
あまりにサクッとシートを貼ったせいか、なんか気泡出てきた!貼った時は気泡なんて無かったと思うんだけどなぁ。ショック。使っているうちに気泡は消えていきました。
皆様、汚れをしっかり落として、丁寧に貼りましょうね。
おわりに
さて、いかがでしたでしょうか。
見た目、使い心地共に大満足の逸品でした。値段もそこまでしないので、パームレストの汚れや傷が気になっている方にはおススメですよー。
【関連記事】
キーボードカバー「BEFiNE キースキン」がオシャレ。簡単イメチェンにもオススメ!