イオン限定「森永 ミルクココアケーキ」。そのまま食べても美味いけど、冷やすともっと美味い。
先日、イオンに行きまして、食品売り場のお菓子コーナーへ子供と向かっていた途中に発見した 「森永ミルクココアケーキ」。
あまり見たことがなかったし、ちょうどメーカーの方が陳列していたので「初めて見ました。新商品ですか?」なんて話をしていたら、どうやら イオン限定らしい。ちょっと前から売ってたそうなんだけど、結構すぐ売れてしまうみたいで。
なるほど。じゃあ今買っとかないと。
「それ、ひとつ買います。」ということで食べてみました。
定番「森永ミルクココア」をイメージしたソフトケーキ
皆一度は飲んだことがあるであろう、「ココアは森永♪」の超定番のココアをイメージした味とのこと。
ちなみに森永のココアは1919年に誕生し、今年(2019年現在)で ちょうど100周年だそうで。すごい!1世紀分!
「森永ココア」 ブランドサイト
よくある小包装されたソフトケーキ系のお菓子で、6個入りです。モンブランとかカフェオレ味みたいなのはよく見かけるけど、ココア味ってあまりない気がしますね。
中身はこんな感じで、中に白いクリーム(?)がサンドされていまして。売り場にいたメーカーの方が 「冷やすと美味しいですよ」と言っていたので、これ、冷やしてます。
冷えて少し固くなっているのか、ぎゅぎゅっとした密度感があって、ナイス食感。サンドされたクリームもひんやりとして良きです。味も、よくあるチョコ系のものよりはまろやかというか、想像より「さっぱり」と感じました。
常温でそのまま食べると、冷やした時とはまた全然違った食感で、ケーキが ほわほわっと優しく口の中で溶けていきます。冷やした時と比べると、よりハッキリというか、濃厚な味わいに感じますね。 牛乳を用意すると最高です。
凍らせて食べるのがオススメ
「凍らせたらサイゼリアのティラミスみたいに美味しくなったりして?」とか思って、1日凍らせてみました。実際のところは全然違うのだけれど、カチカチに固まらずに チョコレート(ショコラ系?)みたいな食感に変化。
あー、この食べ方が一番好きかも。冷たくて美味いわ…。
おわりに
どう食べても美味しいけど、冷やして食べるのがオススメ!(個人的には凍らせるのが◎)
という訳で、イオンで見かけたら買ってみてくださいな〜。
▼フード系の関連記事▼
「The TEA BREWER(ティーブリュワー)」レビュー。ポットで淹れたような本格紅茶を手軽に。