【レビュー】コストコの定番、チーズケーキを2種購入!やはり美味しい!
こんにちは。とーちゃんです。
少し前になりますが、久々にコストコへ行ってきました。
以前の記事『コストコ「キヌア巻き」を食べてみた!』以来でしょうか。
今回はハイローラーとパン系を目当てに行ったつもりが…
また余計な物を買ってしまいました。
チーズケーキファクトリー オリジナルチーズケーキ
とーちゃんの地元には『チーズケーキ プリンセス』というチーズケーキ専門店があるのですが、一瞬そこのお店と勘違い。チーズケーキファクトリーは海外のお店でした(・・;)
このチーズケーキ、どうやら以前”ヒルナンデス”で紹介されていたらしく、それで嫁はずっと気になっていた様です。
可愛いパッケージ。ぐぉぉ…値段は可愛くない…(¥2500弱)
冷凍されています。なので売り場は冷凍コーナーですね。
箱が大きいので冷凍庫の圧迫は必須!あらかじめ12カットされているので、小分けにして保存しました。カットされているのって地味にありがたい…コストコで買い物した後何が大変かって、大きな食べ物をカットしてラップして…の繰り返しなので(–;)
パクっと一口、濃厚な味が広がります。そして、すぐさまシナモンの風味が追っかけてくる。
どうやらタルトからシナモンの味がしますね。主張し過ぎるシナモンは苦手なんですが、これは大丈夫。
濃厚でもあり、どこか爽やかさもあって美味しい。
タルトなんですが、固いというより、ねったりとしたクッキーみたい。かなり甘めで、外国産のクッキーによくある味がします。それこそコストコに売ってそうな感じ(笑)
12カットの内、1ピースだけ食べましたが、見た目以上にガツンときます。お腹いっぱーい。
美味しいけど、コーヒーか紅茶を用意したいですね(笑)
トリプルチーズケーキタルト
何故一度に2種類もチーズケーキを買ったのか…消化しきれるのか…。
ちなみにトリプル=2種のクリームチーズとマスカルポーネの3種で”トリプル”の様です。
以前から販売されてるチーズケーキのリニューアルかな?と思ったんですが、”タルト”になってますね。
相変わらずデカイ…。
冷凍する為に切り分けますが、結構ねったりしていて切りにくい!タルトもポロっと形が崩れそうです。
味は以前のチーズケーキよりあっさりしている気がします。小さく切り分けても中々の食べ応えですが、あっさり感のおかげで飽きずに食べきれます。
食感は、とろけるプリン…とまではいきませんが、それを少し固めた様な感じで非常になめらか。
続いてタルト。端はしっかりとした食感で、底の方はパイ生地の様な感じ。味も控えめで、チーズケーキの味を引き立てます。
これ美味しい!前のよりこっちの方が好きかな~。
おまけ(カレーパン&バナナマフィン)
以前から気になっていたカレーパン。
そんなに辛くないので小さい子も食べやすいだろうし、可愛いサイズなので小腹が空いた時や、おやつにピッタリ。
1個の食べ応えは、一般的なカレーパンの半分あるか無いか。何回かに分けて食べたい、子供がたくさん居る…という方にオススメかな?
マフィンはすごくしっとりしてて美味しいんだけど、1個が鬼の様なデカさ。メチャクチャお腹一杯になります。
おわりに
やっぱり楽しいコストコ。何気に消費期限が短いものもあるので、計画的に購入・保存しないとキッツイですね…。次回行くのが楽しみです!
それではまた!
【関連記事】
チーズケーキと聞いて真っ先に思い浮かぶのがこのお店、「チーズケーキプリンセス」。
岐阜県大垣市「チーズケーキプリンセス」 どれにしようか迷う!チーズケーキ専門店がおくる極上のケーキ達。