「NuAns CADDY(キャディー)」 収納スペースの仕切りを自由に変えられるオシャレ小物入れ。
机の上に置いたままになりがちな小物たち。普段よく使うモノだとついそのままになってしまいますよね。 机の上が散らかっていると、思考が乱れるというか集中力も続かない気がして…やっぱり常にスッキ...
机の上に置いたままになりがちな小物たち。普段よく使うモノだとついそのままになってしまいますよね。 机の上が散らかっていると、思考が乱れるというか集中力も続かない気がして…やっぱり常にスッキ...
以前、シエンタ購入時のシート選びについて書きましたが、先日やっと我が家にもシエンタが納車されました…!なので、ファーストインプレッションというか、感想なんかをちょっと書いてみようかと思いま...
サイズ・収納力・機能、どれも必要最小限にまで削られた、ミニマルの極みとも言えるお財布「PRESSo(プレッソ)」。 素材として使用されている「熟成レザー」は経年変化を楽しみやすく、何年も使い込んだよう...
先日、ジェイアール名古屋タカシマヤにある「Louic(ルイス)」というハンバーガーショップへ行ってきました。 個人的に「百貨店にハンバーガーのお店?」という感じで意外だったのですが、カジュアルな雰囲気...
今まで、これと言ったヘアケアやお肌のお手入れをしてきませんでした。しかし、30半ばにもなると流石に髪のパサつきや肌のうるおいが失われている事に、ようやく自覚してきたというか。 かといって、ヘアオイルや...
最近、我が家のリビング・キッチンの模様替えをしてまして、その流れで長らく使ってきた電気ポットを買い換えることになりました。次も同じく電気ポットにしようかと思ったのですが、よく考えると「保温して置いてお...
名古屋・岐阜の喫茶店といえばモーニング、モーニングといえば…小倉トースト! 東海地方に住む人間としては「パン×小豆」系の商品につい反応してしまうわけですが、そこで気になって購入してみた久世...
我が家の車も10万キロオーバー、そして、そろそろ10年目を迎えようとしています。足回りも不調をきたす様になって、修理をすることも。頻繁に発生するわけではないけれど、この先修理代もバカにならない…。 そ...